少しでも出費を抑えたい方へ!バイクの登録はご自身でも出来ますよ!!

登録の場所など都道府県で少し異なりますので、京都を例にご紹介。時間に余裕のある方や、少しでも出費を抑えたい方にオススメ!*ナンバープレート代など地域で異なる場合がございます。

原 付(〜125ccまで)の登録

□軽二輪(126cc〜250cc)の登録

□小型二輪(250cc以上)車検あり

□小型二輪(250cc以上)車検なし


▼原付(〜125ccまで)の登録

原付には1種と2種があり、1種は50cc、2種は51cc〜125ccに分かれています。登録は1種も2種も同じで、お住まいの市区町村の役場に譲渡(販売)証明書、印鑑、身分証明書をご持参いただき手続きをお願いいたします。ただ、京都市内の場合、区役所ではなく一括管理で『京都市軽自動車税事務所』に提出となりますので、先ずはお住まいの市区町村役場にお問い合わせされることをオススメいたします。

□軽自動車税(種別割)申請書
□譲渡(販売)証明書
□印鑑
□身分証明書

*登録時に自賠責保険は必要ありませんが、乗る時には自賠責保険に入る必要があります。
*地域によっては譲渡証明書にフレームナンバーの石刷りが必要になる役場もあります。

当店は、京都市内・京都南部に限り5,000円で登録代行をお受けしております(*亀岡市より北と京北、他府県は別途手数料が必要となります)。自賠責保険代は含まれておりません。当店でも自賠責保険に入ることが出来ます。一度ご相談ください。

『自賠責保険』についてはコチラ >>>


▼軽二輪(126cc〜250cc)の登録

軽二輪のバイク登録は、バイクを使用される方の住所を管轄する陸運局で行います。軽自動車届出済証返納証明書、譲渡証明書、印鑑、住民票(発行から3ヶ月以内)、自賠責保険(陸運局で加入可能)、ナンバープレート代(535円)をご持参いただき手続きをお願いいたします。

□軽自動車届出済返納証明書
□譲渡証明書
□印鑑
□住民票(発行後3ヶ月以内)
□自賠責保険
□ナンバープレート代(京都は535円)

*4月1日時点の所有者に軽自動車税がかかります。その為、軽二輪は一時抹消されております。

当店は、京都市内・京都南部に限り5,000円で登録代行をお受けしております(*亀岡市より北と京北、他府県は別途手数料が必要となります)。ナンバープレート代と自賠責保険代は含まれておりません。当店でも自賠責保険に入ることが出来ます。一度ご相談ください。

『自賠責保険』についてはコチラ >>>


▼小型二輪(251cc以上)車検あり名義変更)

車検が付いている小型二輪のバイクは名義変更の手続きが必要となります。名義変更の手続きは、バイク使用者の住所を管轄する陸運局に自動車検査証、ナンバープレート代、譲渡証明書、印鑑、住民票(発行から3ヶ月以内)をご持参いただき手続きをお願いします。委任状は必要ありません。
*購入されたバイクに付いているナンバープレートが、登録する都道府県と同じでしたらナンバープレート代は必要ありません。他の都道府県の場合は、新しく登録する都道府県の陸運局に返却し、新しいナンバープレートが交付されますので、京都の場合は代金535円をお支払いください。その際に付いていた他府県のナンバープレートは登録される陸運局にご返却ください。

□自動車検査証
□譲渡証明書
□印鑑
□住民票(発行後3ヶ月以内)
□ナンバープレート代(京都は535円)*新しく交付される場合
□ナンバープレート *他府県ナンバーから乗換える場合

SPEC-Mでバイクをご購入いただいたお客様へ
◆名義変更後に自動車検査証のコピーをSPEC-Mまでファックス[075-925-1166]をお願いいたします。

当店は、京都市内・京都南部に限り5,000円で登録代行をお受けしております(*亀岡市より北と京北、他府県は別途手数料が必要となります)。ナンバープレート代は含まれておりません。一度ご相談ください。

『自賠責保険』についてはコチラ >>>


▼小型二輪(251cc以上)車検なし

●ご自身で検査を通し登録をされる場合(ユーザー車検)
車検の流れ「①予約」→「②検査」→「③登録」
①予約は、「自動車検査インターネット予約システム」で行います。「新規アカウント」で入っていただき「検査の予約」選び、後は画面の指示に沿ってご入力ください。最後に予約番号が発行されますので、番号は控えておくことをお勧めいたします。 

②検査*は、1回2,000円で当日3回まで受けることが出来ます。3回で通らない場合は更に2,000円をお支払いすればまた3回まで受けることが出来ます。*検査はバイク使用者の住所を管轄する陸運局以外の局でも受けられます。

③登録は、バイク使用者の住所を管轄する陸運局で手続きが必要となります。自動車検査証返納証明書、印鑑、住民票(発行から3ヶ月以内)、自賠責保険(車検の有効期限の期間以上あるもの。陸運局で加入可能)をご持参いただき手続きをお願いします。 

□自動車検査証返納証明書
□譲渡証明書
□印鑑
□住民票(発行後3ヶ月以内)
□自賠責保険
□ナンバープレート代(京都は535円)
□自動車重量税(税額は年式により異なります)

●予備検査を通している場合
予備検査を通しているバイクの登録は、バイク使用者の住所を管轄する陸運局で手続きが必要となります。自動車検査証返納証明書、予備検査証、印鑑、住民票(発行から3ヶ月以内)、自賠責保険(車検の有効期限の期間以上あるもの。陸運局で加入可能)をご持参いただき手続きをお願いします。

□自動車検査証返納証明書
□予備検査証
□譲渡証明書
□印鑑
□住民票(発行後3ヶ月以内)
□自賠責保険
□ナンバープレート代(京都は535円)
□自動車重量税(税額は年式により異なります)

*SPEC-Mではユーザー車検のお手伝いも行なっております。光軸の確認など2,000円〜お受けしておりますので、一度ご相談ください。
*SPEC-Mでは予備検査渡しも行なっております。車体の状態により価格は異なりますが25,000円〜となります。

ユーザー車検と予備検査についてはコチラ >>>

当店は、京都市内・京都南部に限り5,000円で登録代行をお受けしております(*亀岡市より北と京北、他府県は別途手数料が必要となります)。ナンバープレート代と自動車重量税、自賠責保険代は含まれておりません。当店でも自賠責保険に入ることが出来ます。一度ご相談ください。

『自賠責保険』についてはコチラ >>>


トップページに戻る

最近の記事

  • 関連記事
PAGE TOP